138070 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

目からウロコ

目からウロコ

04年9月1日@大阪ドーム

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


04年9月1日(水)諦めなかったぞ@大阪ドーム


6つ目

松山坊ちゃん球場&大阪ドーム記念メガホンだぁ!!

でももうこれで6つ目なのよね、メガホン・・・


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★



2004年9月1日(水)

この日、大阪は朝から蒸し暑くてジメジメとしていた。
モリユの心も、朝から湿り気味だった。
というのも、実は今日のチケットは一昨日にひょっこり手に入ったため、
通常通りの出勤であった。

通常通りに働いていては、今夜の試合に間に合わない。
(優先順位が少し違っているように感じても、気にしないように。)

ということで、あぁ、オイラなんて悪いOLさんなのかしら・・・

ホワイトボードには「外回り→直帰」と書いて、事務所を4時に出た。
(コラ!!)

モリユは営業レディでもあるので、ちっとも不自然なことではない。
そのため、上司にそうやって申し出ると、
「あ、そうなんだ。お疲れさん!いってらっしゃ~い」
・・・と、快く送りだして頂いたのだった。
良心の呵責に耐えながら、大阪ドームに向った。
鞄には、営業資料ではなく、双眼鏡とデジカメが入っている。
(良心が呵責しているとは思えない持ち物)
明日は余分に働くからさ・・・←当たり前。

なかなか取れないチケットの広告を、近所の新聞配達所の小さいビラで発見した
ラッキーギャル・ヤマちゃんとは、高校時代からのGキチ友達である。
この日、彼女とはドーム前で待ち合わせをしていた。
待ち合わせ時間より早く到着した不良OLモリユは、まずは買い物に走った。
ドーム内のショップは、身動きが取れない程の混雑具合だった。
レジ前も長蛇の列。

・・・さすが巨人ファン、金持ちが多い。日本一の球団を応援するだけのことはある。
(出たGファン贔屓。今年も快調に誉め称える。)

それにしてもスゴイ混雑だったので、一度外に出てみた。
やはりあった、特設屋台での限定グッズ販売。
勝手知ったるナントヤラである。(意味不明)
そこで、このページの上↑にもあるが、記念メガホン630円を購入。

このメガホンで6つ目になる。

猫の手どころか、タコの足を借りても全てのメガホンを打ち鳴らすことはできない。
なぜにこんなにもメガホンを買ってしまうのだろう、人間モリユ。手は2本しかない。

さて、約束の時間になったので、ヤマちゃんと合流。
座席は3塁側、かなり上段だったが、試合全体を見渡せるというので、
モリユはその席がかなり気に入った。
バッターボックスの選手の立ち位置や背の高さと、
キャッチャーミットに入ってくるボールの位置関係がよく見えて、
ストライクなのかボールなのかもよく分かる。(ナニモノやねんな)

客席は、ほとんどGキチで埋まっていた。
355度オレンジ一色で、あとの5度がベイキチ(横浜ファン)だった。

ちなみに、モリユの隣に座った小学校低学年の男の子もベイキチだった。

お母さんと一緒に観戦に来てたようだが、お母さんはどうやらGキチのようだった。
息子がベイのメガホンを打ち鳴らして応援しようとすると、
「もう、まわりの人はみんな巨人ファンでしょ!そんなん振り回さんといて!」
と、ちょっと叱り気味にたしなめていた。(何だか可哀相、息子・・・)

プレイボール
間もなくプレイボール。
このオーロラビジョンに映りたかったのだが、結局この日も映されることはなかった。

ジャビッツ
試合前に恒例となっている客席へのプレゼントがあった。
モリユらが座っているところは、あまりに高すぎて(場所が)、
とてもじゃないけど、あの等身大パチンコ飛ばしでは届かないだろう。

そうそう、この日の始球式は「張本勲」だった。
すっかり初老だった。
・・・モリユやヤマちゃんも年を感じずにはいられなかった。
ハタチだけど。(ツッコミ拒否)

お弁当を食べ終わり、我々はモリユ持参の双眼鏡で交互に選手チェック。
ヨシノブと上原が見えた。
「お帰りーーー、銅メダルおめでとうーー!!」
と叫びながら(やかましい)、球場に迎え入れた。
やはり2人とも、アテネ焼けでかなり黒かった。なんだかワイルドだぜ・・・

試合は、ほとんど投手戦だった。
巨人先発は、先ほども書いたが、アテネ焼けの上原。横浜は土肥。
どちらも力投で、入る点数といえばソロ・ホームランばかり。
残塁も少なく、試合はトントンと進んでゆき、8時には8回裏になっていた。
とはいえ、ホームランを打たれても、とくに調子を崩す様子もなく、
上原は結局、代打が入ることで交替となった。
すでに1点勝ち越されていたので、負けがついてしまうのだが、
ベンチに座って代打を見守る上原は、かなり疲れているように見えた。
灼熱地獄のアテネから戻ったばかりだし、日焼けもしてるし(日焼けは関係ナイ)、
銅メダルだし(いやいや、立派なモンやろ)、疲れが早く出ても仕方がないのかも知れない。

1点勝ち越されたまま、シコースキーが登場した。
マウンドでの右腕グルグル回しのパフォーマンスを実際に見ることができて
何だか嬉しかった。みんな嬉しかったようで、グルグルを見たGファンから
笑いと共に拍手が起こった。おもしろいストッパーである。

さらに面白かったのは、イニングが終わると、
シコースキーはやはり誰よりも素早くベンチに戻っていった。
「全速力」という言葉がぴったりである。
あんなに一生懸命走る大人を見るのは久々な気もした。
ワタシもヤマちゃんも、そんな一生懸命なシコースキーを、
惜しみない拍手と笑いで見送った。(って、ナゼ笑うのよ)

さて、いよいよ9回裏。

わずか1点差なのだが、この日はクリンナップが打ってなかったので、
ヤマちゃんと「敗色濃厚やな・・・」と密かに話していた。

しかし、今年の我々の合い言葉は「ネバーギブアップ」である。
なぜなら、今回のチケットも諦めきれずに2人で粘り続けたことが
運のツキを呼び寄せたことだし。

ってことで、負けるかもな~なんて言いながらも、
なんだか楽天的な気分で9回を見守っていた。

ところで、隣に座っていた小学生は、勝っているにも関わらず、
なんだか表情は暗い。
そのうち、彼は話し始めた。
「あ~あ、今日はもし勝っても、横浜は弱なったもんな。佐々木もおれへんし」
・・・ボヤキが始まった。
これってベイキチの特質なのだろうか?
モリユの直属の上司・もうすぐ定年も、熱狂的横浜ファンである。
大阪での営業の仕事には差し支えるため、普段は身を潜めている。
その上司も、得意技は「ボヤキ」である。
たとえ優勢でも、何かと暗所を見つけては、そこについて深く語ろうとする。

暗い人たちである。(怒られる)

取り敢えずモリユは「大丈夫やって、元気出せよ。巨人も抑えおらんって」と、
気の毒なボヤキ少年に同調するように語りかけた。こっちまで暗くなるじゃないのさ。

そうこうするうちに、巨人のチャンスが広がっていった。

ローズが打ち同点、小久保も打ち、ヨシノブが敬遠、ペタちゃんゲッツー(コラ!!)、
ニ岡敬遠・・・代打で元木が出てきた。スタンドは大盛り上がりである。
その客席のテンションに答えて、粘りまくった元木はフォアボールを選んだ。
満塁になってしまった。

代打・江藤が出てきた。

モリユは、フォアボール選んでくれたらそれでエエ!!という
消極的な意見だったのだが、江藤はやってくれた。
見事にレフトフェンスいっぱいまでボールを運んで、サヨナラゲームとなった。

・・・しかし、実はモリユとヤマちゃんは、この打球の行方は
ちょうど席からは死角となっていたために分からなかった。
ベンチからG選手が飛び出してきたのを見て、勝利を認識したのだった。
ということで、1塁側のファンから一呼吸遅れて大盛り上がりとなった。

江藤!!
本日のヒーロー、江藤。

いやはや、非常に気持ちの良いサヨナラ勝ち!!
ありがとう江藤、やっぱりワタシらは諦めないぞ!

そしてゴメンよ、隣の少年。
また家に帰ってぼやいてちょうだい。

おわり



© Rakuten Group, Inc.